5月30日 新築完成

解体工事〜新築〜外構工事まで、約1年近くかかった工事もほぼ終了しました。まだ、塀の部分で直すところがありますが、住宅の工事は終了です。
施主様とも大分親しくなったので、顔を出さなくなるのが寂しい限りです。
弊社では、最後に、家が出来るまでの写真をアルバムや本にしてお渡ししています。今回は施主様の希望で、工事部分を多く載せて欲しいとのことなので、写真が100枚以上入るアルバムと、21ページの本2冊をお渡しする予定です。
3月27日 桜満開

桜の季節になりました。以前は、入学式に咲いていた桜が、近年では卒業式に咲いてしまう状態ですが、いくつになっても桜の花が咲くと心がパッと明るくなりますね。
今日は、いつも地鎮祭でお世話になっている駒形神社さんの桜の写真を撮りました。今日が満開とのお話です。
神主さんに、いつもお世話になっていますと挨拶し、御朱印も頂きました。毎月変わる御朱印ですが3月は春らしいピンク色で素敵でした。
3月3日 外壁完成

3月になり暖かい日が続いて、急に春らしくなって来ました。前橋、特有の強い風はありますが、風の冷たさ無くなって来たように思います。
上記の写真は、只今建設中の新築の外壁工事が完成した写真です。屋根は黒で、外壁は木目の茶色なので自然の雰囲気の中にもどっしり落ち着いた印象の住宅になります。
順調に進むと5月頃の完成予定です。2世帯ですので、玄関入って、右側と左側で多少違いがあるものの似た雰囲気のお部屋になりそうです。完成が楽しみですね!
2月8日 LIXIL高崎

今日は、LIXIL高崎ショールームのリシェルSIキッチンの料理体験に参加してきました。
新しい最新のキッチン設備を使った料理体験で、IHの安全性と使い方、換気扇の取り外し方、掃除の仕方、とにかく使い易く多機能なキッチンでした。
また、一番魅力的なのは、手をかざしたたけで水がでるタッチレス水栓です。蛇口を触らずに水が出てくれるため、蛇口は汚れないし、すぐ手が洗えるし最高です。出来た料理も美味しくとても良い体験をさせて頂きありがとうございました。
1月30日 新築完成

新築工事、何事もなく順調に進み完成することが出来ました。
完了検査も終了し、お客様への引き渡しも致しました。残すは、駐車場の外構工事になります。
こちらの住宅は、BELS星5、耐震等級3、ゼロエネルギー住宅、ヒート20G2グレード(5地域基準)、Q値1.02、UA値0.34、C値0.27など、高性能住宅でとても住み心地の良い家になっております。お客様が、落ち着いたら住み心地をお伺いしに行きたいと思っております。まだまだ、寒い時期が続きますが、皆様もお体に気をつけてお過ごしください。
1月1日 2023元旦

今年も、地域の皆様に必要とされる様に頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。
代表取締役社長 小林孝至